spring_neko’s blog

日々のなんということもない出来事、レシピ、気づき、買ったものなど

この時期の花粉症

今朝から鼻水とまらない。アレルギーぽいやつ。

 

日曜日にベランダ掃除して思い切りほこりを吸ったせいなのか、洗濯物に花粉がついてたのかわからないけど、今朝からひどい。昼に薬を飲んだけど、なかなか効かない。

 

イネ科の花粉か、ブタ草かな。マスク生活で花粉症がおさまっているように思えたけど、外して掃除したらこんなことになった。目もかゆい~花粉症は治っていないのね。

 

と、ふとみれば過去記事で同じ日に同じ内容を書いている!びっくり。

季節もカラダのリズムも同じようにめぐってるのね。

 

先日、コロナ感染したときの話を知人から聞いた際に、最初鼻水がとまらなかったと言っていたから、ひょっとして…とも考えたけど、いつもの感じのアレルギー症状なので違うだろう。

 

コロナ感染した人たちの話を聞いても症状の出方が千差万別。インフルエンザのようだったという人もいれば、熱が一日出ただけだったとか、咳だけがなかなか治らなかったという人もいるし。

家族に移らず、自分だけだったという人も何人もいる。

 

免疫力の違いなのか、なんなのかしらねぇ。

 

誕生日は掃除デー

日曜は、窓、網戸、サッシの溝掃除。
台風のせいで真っ黒だったのが気になってたのよね。

暴風雨でこんなに汚れてしまうのねー。ぞっとする。じゃりじゃりしてる。
ついでに床も拭き掃除。
ひと汗かいてシャワーして。

こういうふうに過ごすのも、すっきりしてよい感じ。

しかし、秋の花粉か、ほこりのせいか、鼻水がとまらない。マスクして掃除すれば良かったわ。

自分で買ったケーキを食べ。
パートナーからのプレゼントはリクエストしてた、オリーブのカッティングボード。自分では買わないけど、欲しかったモノ。

色々幸せなことだわと、感謝して1日が終わったわ。


そろそろ引っ越しを考えてる。が、
歳とともに面倒さが増す。

終の住処が欲しいような、自由でいたいような。
身軽さは、賃貸でも持ち家でも、どちらも大差はない気がするけどね。

ああ、でも死んだら持ち家のが面倒なのか。相続する人がね。

誕生日は、死にも近づく日で、ここまで生きてきたことに感謝もする日で。

なので、色々考えてしまう。

ヴィーガンマフィンと、充電日

ブルーベリーを入れて、トッピングはアーモンド。土曜に作ってみたわ。

豆乳、ココナツミルク、太白ごま油、甜菜糖

粉は、強力粉、薄力粉、全粒粉のミックスにして色んな味わいのあるマフィンでした。

卵、乳製品無しでも濃厚なお味。
カロリーは、ふつうのマフィンと変わらず高いと思います。


台風の3連休。パン教室は中止。

空いた時間を有意義に使いたいが、何もせず、だらだら。
ネットで買い物したり。

一日が終わる頃、そうじ片付けや、たまった事務処理すれば良かったと後悔するから、

充電というポジティブな呼び名を思いついたわ。

そう、今日は充電日。

やる気がある日に充電したエネルギーを使おう。

異端の鳥を観た結果

日曜に、Amazonプライムで映画をふたつ観たの。

ふたつめに観たのが「異端の鳥」。小説が原作。3時間近くある。

ウィキペディア

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E7%AB%AF%E3%81%AE%E9%B3%A5


内容があまりに、強烈で。世の不条理、理不尽さの中、たくましく生きていく少年が、最後は色々な真実を知る。最後感動だけどつらかった。
希望が持てる終わり方。ほっとした。

トラウマで喋れなくなった少年はいつかしゃべれるようになっただろうか。

白黒映画だけど、白黒で良かった。グロい場面がけっこうある。人間とはなんと残酷なものだろうか。

うまく言えないけど、あまりに深くて、ショッキングで。

そのせいで、なんと、ひとつ前に観た映画を忘れてしまった。マジで。

なんだったか、ほんとに。わからない。
仕方ないから履歴を見て確認します。

オートミールパンを作ってみた

話題?のオートミールパンにトライ。
いやまあ、普通に美味しいパンが食べたければベーカリーのおいしいパンを買います。が、それはたまのお楽しみ。

材料
オートミールパウダー
低糖質系の砂糖

サイリウム(オオバコ種子のパウダー)
ベーキングパウダー
ドライイースト

というシンプルな材料。発酵いらず。
サイリウムがポイントです。
固める役割を担ってます。井藤漢方のがおすすめ。というか、他ので試してないからわからない。


丸めるポイントは、
砂場で泥団子つくるように、水を手に付けて表面ツルツルにすること。じゃないと、焼いた後ひび割れる。

ツルツルにしたつもりでも焼いた後ひび割れしてたわ。
オイルを表面に塗ったのがいけないのかしら?

一晩置いたら、落ち着いて、もっちり。色も落ち着いた。それなりに美味しく食べられました。

◆小麦粉パンのようなふんわりを期待してはいけない。
◆もっちり好きには良い。
◆ダイエット中、パンをがまんしてる人に。
◆食物繊維不足には超最適なパン。
サイリウムの食物繊維もプラスされてますからね、水分しっかり摂らないといけませんよ。


毎朝、オートミールを食べているので、たまにこれに変えても良いな。

今度は、米粉もプラスして、ベーキングパウダー無しにしてイースト発酵させてみよう。

十五夜のお月見団子

残念ながらくもり空。

でもお団子は作るよ。白玉粉がなくて、上新粉使用。
今日は、ほうれん草パウダーと、人参を入れて3色。抹茶と言ってもいいような、ほうれん草と思えない。

水加減失敗して少し硬いけど、まあ良い。上新粉は、白玉のようにはならないなあ。

しょうゆタレで串団子にしたあと、ハンパに残ったのを汁物にしましたよ。


ビキーニョのピクルス

産直市で見つけたかわいい唐辛子のようなもの。

ブラジルが原産地らしい、辛くない唐辛子。パプリカぽいのかな。

ピクルスにしてみようと、買ってみた。初めて買った。ブラジルでは肉料理に欠かせないと、検索したら出てきたわ。

ピクルスはいろんな作り方があるけど、今日の分量。

ピクルス液の材料
米酢50ml
水1カップ
きび砂糖40g
塩大さじ1/2
粒こしょう10粒
ローリエ1枚
グローブ3粒

ビキーニョはたぶん1カップくらい。
これだとピクルス液は余るので大根とかミニトマト、好きな野菜をつけたら良い。

ビキーニョは洗ってヘタを取り、水気をとったら清潔な容器へ入れる。

ピクルス液の材料を鍋に入れて火にかける。
砂糖がとけてふつふつなったら火をとめて、温かいうちにビキーニョの容器へ流し入れる。

冷めたら冷蔵庫へ。2.3日で完成。

どうなるかなあ。

おやつに買った、柿の種入りチョコが止まらない。うますぎる。